ひとり親家庭自立支援教育訓練給付金事業
印刷用ページを表示する更新日:2018年3月15日更新
母子家庭の母及び父子家庭の父が就職に必要な資格・技能を身につけるために、教育訓練講座を受講・修了した場合に、支払った受講料の一部を助成します。
対象者
八街市にお住まいの20歳未満の児童を養育している母子家庭の母及び父子家庭の父で、次のすべての要件を満たす方
- 児童扶養手当の支給を受けているか、または同等の所得水準にある人
- 就業経験、技能及び資格の取得状況や労働市場の状況等から判断して、当該講座を受けることが適職に就くために必要であると認められた人
- 過去に自立支援教育訓練給付金を受給したことがない人
対象講座
雇用保険制度の教育訓練給付の指定教育訓練講座
※指定講座については、厚生労働省のホームページ<外部リンク>、ハローワークで確認できます。
支給額
受講のために支払った費用の6割に相当する額を支給します。
ただし、6割に相当する額が20万円を超える場合は20万円とし、1万2千円を超えない場合は、給付金の支給はしません。
雇用保険法に基づく一般教育訓練給付金の支給を受けることができる人は、その支給額との差額が支給されます。
給付金支給時期
講座の受講が修了してからの支給となります。
給付金を受けるためには
事前の相談が必要です。
必ず、子育て支援課までご相談ください。