ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > スポーツ振興課 > 第1回八街市リレーマラソン大会の開催について

本文

第1回八街市リレーマラソン大会の開催について

印刷用ページを表示する更新日:2025年11月15日更新 <外部リンク>

第1回八街市リレーマラソン大会

今年度より、八街市スポーツ協会が主催となり、八街市リレーマラソン大会が開催されます。

開催日   令和8年1月18日(日曜日)

会 場   八街市スポーツプラザ

主 催   八街市スポーツ協会

共 催   八街市スポーツ協会 陸上専門部

募集数   30チーム ※先着順

チーム構成 1チーム4~10名

部門及び参加資格

小学生の部:チーム全員が小学生で構成されたチーム

中学生の部:チーム全員が中学生で構成されたチーム​

高校生の部:チーム全員が高校生で構成されたチーム​

ファミリーの部:チーム全員が親子・親族・ご近所様で構成されたチーム​

一般の部:上記のどの部門にも当てはまらないチーム​

オープンの部:市内在住・在勤者が3名以上で構成されたチーム
※高校生の部については市内在住・在学については除外します。※オープンの部については5チームまで(5チームを超える場合は抽選となりますのでご了承ください。

 

参加資格  市内在住・市内在勤・市内在学で、健康で自力で1周1kmを完走できる人。

参加申し込みについて

参加費   1チーム8,000円

      参加費の支払いは申込期間と同じとなります。

申込期間  令和7年11月15日(土曜日)~令和7年12月31日(水曜日)

申込先   八街市スポーツ協会 陸上専門部 南條 毅

      八街市八街ろ168番44(株式会社AMBINEER内)

      Tel 043-497-3104

      Fax 043-497-3105

      Mail yachimata.relaymarathon@gmail.com

      ※問い合わせ等につきましては、メールにてお願いいたします。

申込方法  参加申込書 [PDFファイル/76KB]に必要事項を記入をして、Fax及びメールにて送付をお願いします。

      参加費につきましては、指定の口座への振込を期限内にお願いいたします。

振込先   千葉興業銀行 八街支店(850) 普通 1197058

      八街市リレーマラソン大会

その他

 参加にあたっては、事前に大会要項 [PDFファイル/1.44MB]の内容を確認願います。

 

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。

Googleカレンダーヘ登録<外部リンク>

Yahoo!カレンダーヘ登録<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)