本文
八街市行政区別人口(令和元年8月31日現在)
印刷用ページを表示する更新日:2019年9月5日更新
| 地区 | 世帯数 | 男 | 女 | 計 |
|---|---|---|---|---|
| 一区 | 2,053 世帯 | 2,308 人 | 2,438 人 | 4,746 人 |
| 二区 | 2,237 世帯 | 2,445 人 | 2,307 人 | 4,752 人 |
| 三区 | 1,051 世帯 | 1,040 人 | 1,156 人 | 2,196 人 |
| 四区 | 1,594 世帯 | 1,631 人 | 1,648 人 | 3,279 人 |
| 五区 | 640 世帯 | 701 人 | 742 人 | 1,443 人 |
| 六区 | 1,324 世帯 | 1,486 人 | 1,422 人 | 2,908 人 |
| 七区 | 234 世帯 | 258 人 | 230 人 | 488 人 |
| 文違 | 2,748 世帯 | 3,146 人 | 2,973 人 | 6,119 人 |
| 住野 | 1,672 世帯 | 1,905 人 | 1,888 人 | 3,793 人 |
| 榎戸 | 1,530 世帯 | 1,706 人 | 1,642 人 | 3,348 人 |
| 富山 | 1,496 世帯 | 1,759 人 | 1,665 人 | 3,424 人 |
| 大関 | 478 世帯 | 506 人 | 451 人 | 957 人 |
| 西林 | 1,019 世帯 | 1,116 人 | 1,149 人 | 2,265 人 |
| 夕日丘 | 1,672 世帯 | 1,945 人 | 1,732 人 | 3,677 人 |
| 四木 | 467 世帯 | 549 人 | 432 人 | 981 人 |
| 滝台 | 493 世帯 | 497 人 | 418 人 | 915 人 |
| 山田台 | 709 世帯 | 822 人 | 744 人 | 1,566 人 |
| 沖 | 695 世帯 | 782 人 | 598 人 | 1,380 人 |
| 朝日 | 1,449 世帯 | 1,648 人 | 1,501 人 | 3,149 人 |
| 大東 | 829 世帯 | 882 人 | 877 人 | 1,759 人 |
| 大谷流 | 261 世帯 | 288 人 | 303 人 | 591 人 |
| 小谷流 | 81 世帯 | 98 人 | 84 人 | 182 人 |
| 根古谷 | 88 世帯 | 101 人 | 86 人 | 187 人 |
| 岡田 | 35 世帯 | 41 人 | 41 人 | 82 人 |
| 用草 | 179 世帯 | 209 人 | 184 人 | 393 人 |
| 勢田 | 419 世帯 | 495 人 | 438 人 | 933 人 |
| 東吉田 | 1,451 世帯 | 1,685 人 | 1,582 人 | 3,267 人 |
| 吉倉 | 551 世帯 | 637 人 | 595 人 | 1,232 人 |
| 砂 | 387 世帯 | 446 人 | 395 人 | 841 人 |
| 上砂 | 274 世帯 | 306 人 | 298 人 | 604 人 |
| 真井原 | 817 世帯 | 904 人 | 859 人 | 1,763 人 |
| 泉台 | 838 世帯 | 955 人 | 942 人 | 1,897 人 |
| みどり台 | 424 世帯 | 463 人 | 499 人 | 962 人 |
| 希望ヶ丘 | 402 世帯 | 449 人 | 455 人 | 904 人 |
| 藤の台 | 357 世帯 | 384 人 | 385 人 | 769 人 |
| ガーデンタウン | 270 世帯 | 336 人 | 314 人 | 650 人 |
| ライオンズガーデン | 131 世帯 | 135 人 | 125 人 | 260 人 |
| 喜望の杜 | 198 世帯 | 309 人 | 277 人 | 586 人 |
| 八街・榎戸学園台 | 113 世帯 | 167 人 | 165 人 | 332 人 |
| 合計 | 31,666 世帯 | 35,540 人 | 34,040 人 | 69,580 人 |
※平成24年7月9日施行の住民基本台帳法一部改正伴い、外国人の方も住民基本台帳に登録されました。
※平成24年7月末日現在の人口表から、日本人・外国人の合計を記載しています。
※地区の位置を知りたい方はこちらへ [PDFファイル/73KB]


