毎月第2日曜日のマイナンバーカード専用窓口を令和5年3月まで引き続き開設します
学校や仕事などにより平日の昼間に市役所にお越しいただくことが難しい方などのため、市では、令和4年4月より毎月第2日曜日にマイナンバーカード交付関連事務を行っていますが、令和5年3月まで引き続き窓口を開設します。
※第2日曜日はマイナンバーカード専用の窓口になります。自動交付機は稼働していますが、窓口での住民票や戸籍謄抄本などの証明書交付や住所異動などの手続きはできませんのであらかじめご了承ください。
取扱い業務
- マイナンバーカード申請書の交付
- 申請時来庁方式によるマイナンバーカードの申請受付
- マイナンバーカードの受け取り
- 電子証明書の更新
- マイナンバーカードの券面更新・継続利用手続き
マイナンバーカードに関することについて、詳しくは「通知カード・マイナンバーカード」を、電子証明書の更新に関することについて、詳しくは「マイナンバーカード・電子証明書の更新について」をご覧ください。
窓口開設日時
第2日曜日 9月11日 10月9日,11月13日,12月11日,
令和5年1月8日,2月12日,3月12日 午前8時30分から午後5時まで
下記日時でもお手続きできます。
記
毎週火曜日 午後5時15分から午後8時まで(ただし火曜日が祝日または年末年始期間にあたる場合を除く)、取扱い業務など詳しくは「毎週火曜日にマイナンバーカード専用の夜間窓口を開設します。」をご覧ください。
毎月最終日曜日 午前8時30分から午後5時まで。開庁日など詳しくは「毎月最終日曜日に市役所窓口の一部を開庁しています。」をご覧ください。