電子図書館の貸出と予約の冊数が増えました
印刷用ページを表示する更新日:2022年8月4日更新
八街市電子図書館は、運用開始から1年が経ち、電子図書も充実してきました。
電子図書館は、パソコン、スマートフォンなどから、いつでも、どこでも電子図書が利用できるサービスで、文字の拡大や音声読み上げなどの便利な機能を備えています。図書利用券(紫色のカード)をお持ちの市内在住・在勤・在学の方であればすぐご利用いただけます。
ページ下の「電子図書館サービス」のバナーをクリックすることで、「八街市電子図書館」のサイトに移動します。
電子書籍の利用は無料ですが、通信料は利用者負担となります。
上の画像をクリックするとPDFファイルが開きます。[PDFファイル/290KB]
電子図書館サービスの利用方法等
利用できる方 | 八街市立図書館の図書利用券(紫色のカード)をお持ちで、市内在住・在勤・在学の方※ |
利用者ID | 図書利用券の7桁の数字 |
初期パスワード | 西暦の生年月日8桁の数字 初回ログイン時に、「マイページ」で初期パスワードの変更手続きをお願いします。 |
貸出冊数 | 3冊まで |
貸出期間 | 2週間まで(期限を過ぎると自動的に返却されます) |
予約冊数 | 3冊まで(取り置き期間は1週間) 「マイページ」での確認が必要です。 |
※八街市立図書館の図書利用券(紫色のカード)をお持ちでない方は、図書館にご来館のうえ、図書利用券の申し込みを行ってください。
黄色の図書利用券(旧図書利用券)をお持ちの方は、図書館にご来館のうえ、図書利用券の更新手続きを行ってください。