図書館利用についてのお知らせ
印刷用ページを表示する更新日:2022年3月20日更新
図書館の利用について
「まん延防止等重点措置」の解除を受け、3月22日(火曜日)から下記のサービス等を再開し、図書館は通常どおりの開館となります。
新型コロナウイルス感染症予防・拡大防止対策を行いながらの開館となりますので、引き続きご理解とご協力をお願いします。
3月22日(火曜日)から再開するサービス等
・夜間開館
・対面朗読
・おはなし会、映画会(パラダイスシアター)などのイベント
・読書会などへの部屋貸し
・移動図書館車ひばり号の巡回
図書館での新型コロナウイルス感染症予防対策
・閲覧席のソーシャルディスタンスを確保しています。
・サーモカメラによる検温装置を設置しています。
・常時換気を行います。
・定期的に施設の消毒を行います。
・返却資料の消毒を行います。
・職員はマスクおよび手袋を着用します。
図書館をご利用される皆さまへのお願い
・来館時にはマスクの着用をお願いします。
・入退館の際は、備え付けのアルコール消毒液で必ず手指消毒をお願いします。
・館内での会話はご遠慮ください。
・体調がすぐれない方や風邪などの諸症状がある方は、来館を控えてください。
図書館のイベントに参加する皆さまへのお願い
・図書館主催のおはなし会、映画会、各種講座等に参加する場合は、参加者名簿を作成するため、入館者カードのご記入をお願いします。
・イベント会場に入る際には職員による検温を行いますので、ご協力をお願いします。
詳しくは、八街市立図書館ホームページ<外部リンク>またはTel:444-4946まで