ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 図書館 > “育て八街っ子”読書計画~八街市子どもの読書活動推進計画~(案)パブリックコメントの実施結果について

本文

“育て八街っ子”読書計画~八街市子どもの読書活動推進計画~(案)パブリックコメントの実施結果について

印刷用ページを表示する更新日:2018年3月15日更新 <外部リンク>

案件名(政策等の名称)

 “育て八街っ子”読書計画~八街市子どもの読書活動推進計画~(案)

目的・概要

 子どもたちが読書活動を通じて健やかに成長することを願い、“育て八街っ子”読書計画~八街市子どもの読書活動推進計画~を作成するものです。

公表案・関連資料

“育て八街っ子”読書計画~八街市子どもの読書活動推進計画~(案)[PDFファイル/1.66MB]

意見募集期間

 意見募集期間は終了しました。
(平成29年11月7日~12月6日)

意見の提出状況と市の考え方

お寄せいただいた意見の数:1件

受付内訳 件数
持ってくる 0件
ボックスへの投函 1件
郵便 0件
ファクシミリ 0件
電子メール 0件
合計 1件

 意見募集を実施したところ、意見の提出状況は上記のとおりでした。
 お寄せいただいた意見を踏まえまして、今後は、八街市教育委員会定例会及び八街市図書館協議会に諮った後に最終的な校正を行い、平成30年4月1日から本計画を施行しています。
 ご協力ありがとうございました。
提出された意見と市の考え方[PDFファイル/55KB]

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)