ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > スポーツ振興課 > 【スポ推日記】東印旛地区スポーツ推進委員連合会全体研修会に行ってきました

本文

【スポ推日記】東印旛地区スポーツ推進委員連合会全体研修会に行ってきました

印刷用ページを表示する更新日:2023年2月21日更新 <外部リンク>

 八街市スポーツ推進委員会では、「エンジョイスポーツ」や「ノルディックウォーク」など、市民の皆さんが気軽に参加できるさまざまな事業を行っています。

東印旛地区スポーツ推進委員連合会全体研修会に行ってきました

  東印旛地区では各市町スポーツ推進委員の資質と技術の向上のため、毎年研修会を行っております。今回は昨年に引き続き、「ボッチャ」について学びました。

 東京2020パラリンピックでも行われたボッチャ。パラスポーツのイメージがありますが、障がい者の方に限らず、老若男女どなたでも一緒に楽しめるスポーツです。

 午前中の全体研修会では、コートの作り方からゲームの進め方、審判の仕方など、ボッチャを市民の皆さんに楽しんでいただくために、どのように運営したらよいかを学びました。

 午後には、東印旛地区スポーツレクリエーション祭として、各市町の市民の方も参加して、ボッチャのゲーム大会を行い、楽しんでいただいたようです。八街市から参加したグループは見事6位でした。

 令和5年度はこの経験を生かし、スポーツプラザ等でボッチャを行っていきたいと思いますので、その際はぜひご参加ください。開催日等が決まりましたら、ホームページや広報等でお知らせいたします。

kennshuu1kennshuu2
全体研修会

reku1reku2

スポーツレクリエーション祭

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。