ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > スポーツ振興課 > 第66回八街市ピーナッツ駅伝大会(令和5年1月15日開催)

第66回八街市ピーナッツ駅伝大会(令和5年1月15日開催)

印刷用ページを表示する更新日:2023年1月18日更新 <外部リンク>

​第66回八街市ピーナッツ駅伝大会(結果)

【中学男子の部】優勝「八街中学校陸上競技部」

中学男子の部(全結果) [PDFファイル/28KB]

【中学女子の部】出場チームなし

【女子の部】優勝「成田国際高校」

女子の部(全結果) [PDFファイル/37KB]

【高校の部】優勝「成田国際高校」

高校の部(全結果) [PDFファイル/37KB]

【一般の部】優勝「ジャンカーズA」

一般の部(全結果) [PDFファイル/46KB]

【オープンの部】優勝「クレイジーランナーズ」

オープンの部(全結果) [PDFファイル/57KB]

 

開催要項

ポスター

第66回ピーナッツ駅伝大会開催要項 [PDFファイル/292KB] 

totoロゴ

本大会はスポーツ振興くじ<外部リンク>の助成を受け運営しています。

部門およびスタート時間

 
中学
男子
中学
女子
女子
高校
一般
オープン
招集
完了時刻
スタート
(予定)
距離
中学男子 中学女子
女子
高校
一般
オープン
1区 1区 9時40分 10時00分 スポーツプラザ
入口
大谷流コミュニティ
センター前
3.70km 3.70km
2区 2区 9時50分 10時11分 大谷流コミュニティ
センター前
砂坂上 2.60km 4.95km
3区 10時00分 10時22分 砂坂上 南部老人
憩いの家前
2.35km
4区 1区 3区 10時05分 10時29分 南部老人
憩いの家前
上砂
やすらぎの家前
2.50km 2.50km 4.90km
5区 2区 10時20分 10時40分 上砂
やすらぎの家前
四木コミュニティ
センター前
2.40km 2.40km
6区 3区 4区 10時25分 10時46分 四木コミュニティ
センター前
関根商店倉庫
駐車場前
2.05km 2.05km 4.55km
7区 4区 10時35分 10時55分 関根商店倉庫
駐車場前

東吉田(セーブオン
八街東吉田店跡地前)

2.50km 2.50km
8区 5区 5区 10時40分 11時00分 東吉田(セーブオン
​八街東吉田店跡地前)
スポーツプラザ
体育館前
2.90km 2.90km 2.90km
  21.00km 12.35km 21.00km

中学男子の部:市内中学校単位または中学生で編成されたチーム(中学女子混合可)
中学女子の部:市内中学校単位または中学女子で編成されたチーム
女子の部:女子で編成されたチーム(高校生で編成されたチームは市外在住可)
高校の部:高校生で編成されたチーム(市外在住可)
一般の部:一般(満15歳以上で中学生を除く者とする)で編成されたチーム
オープンの部:上記以外で編成されたチーム(満15歳以上で中学生を除く者とする) ただし、市内在住・在勤を含み、先着20チームまでとする
※1.出場資格 市内在住または在勤(在学)者
※2.チーム編成 中学男子の部:選手8名、補欠3名まで登録可能
  中学女子・女子・高校・一般・オープンの部:選手5名、補欠は2名まで登録可能

コース

コース

大会コース図 [PDFファイル/3.59MB] 

参加申し込みについて

提出書類

・参加申込書兼誓約書  PDF [PDFファイル/67KB] 、Excel [Excelファイル/47KB]
・未成年者参加誓約書(チームに未成年者がいる場合のみ) PDF [PDFファイル/45KB]Excel [Excelファイル/31KB]
・変更届  PDF [PDFファイル/50KB]Excel [Excelファイル/39KB]

大会参加費

1,000円/チーム (中学生・高校生は500円/チーム)

申込書等提出先

受付場所:八街市教育委員会教育部スポーツ振興課(八街市八街い84-10)
(mail)suposhin-taikai@city.yachimata.lg.jp ※件名に「駅伝申込 ○○の部」として送付のこと
(FAX)043-443-8005
受付時間:8時30分~17時15分(窓口申込の場合)

※申込書に誓約書・参加費を添えて、お申し込みください。メールまたはFAX、郵送での申込の際は、令和5年1月7日(土)の代表者会議までに参加費を収めてください。
※各チームは、補欠まで含めた誓約書を提出してください。
※休場日(月曜及び月曜が祝日の場合その翌日)は窓口での受付できません。
※メールまたはFAX、郵送で申し込まれた方については、【申込受け付けました】のご連絡をさせていただきます。【申込受け付けました】のご連絡がない場合は、スポーツ振興課までお問い合わせください。

申込期間

令和4年11月1日(火曜日)~11月30日(水曜日)

(受付時間8:30~17:15)※最終日は正午まで

その他

 参加にあたっては、開催要項 [PDFファイル/292KB]を参照のうえ、注意事項 [PDFファイル/38KB]を厳守願います。

問い合わせ先

〒289-1143
八街市八街い84番地10 八街市スポーツプラザ内
八街市教育委員会教育部スポーツ振興課
Tel:043-443-1465 Fax:043-443-8005
E-mail:suposhin-taikai@city.yachimata.lg.jp

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。

Googleカレンダーヘ登録<外部リンク>

Yahoo!カレンダーヘ登録<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)