空間放射線量測定結果等はこちら
印刷用ページを表示する更新日:2018年3月15日更新
現在八街市では、簡易放射線測定器で市内の教育施設等で放射線量を定期的に測定し、随時、結果を公表していますが、この度千葉県が同一機種での測定を目的に、市町村向けに空間放射線測定器を貸し出す体制を整備したことから、県の測定マニュアルに則した空間放射線量を測定し公表します。なお、市が独自におこなっている測定値とは、機器による誤差、測定の環境等が違うため比較はできませんのでご承知おきください。
測定方法
各施設内の中央付近の地上高50cmと1mにおける空間放射線量を測定。
測定時間は30秒毎に1回、計5回測定し、平均値を測定結果とする。(小数点第2位まで)
測定機種
日立アロカメディカル社製TCS-172B
測定結果
- 平成28年4月25日実施分[PDFファイル/20KB]
- 平成27年10月26日実施分[PDFファイル/95KB]
- 平成27年4月22日実施分[PDFファイル/95KB]
- 平成27年1月26日実施分[PDFファイル/95KB]
- 平成26年10月24日実施分[PDFファイル/96KB]
- 平成26年7月23日実施分[PDFファイル/95KB]
- 平成26年4月22日実施分[PDFファイル/96KB]
- 平成26年3月25日実施分[PDFファイル/96KB]
- 平成26年2月25日実施分[PDFファイル/95KB]
- 平成26年1月29日実施分[PDFファイル/96KB]
- 平成25年12月17日実施分[PDFファイル/95KB]
- 平成25年11月27・28日実施分[PDFファイル/96KB]
- 平成25年10月23[PDFファイル/96KB]
- 日実施分[PDFファイル/95KB]
- 平成25年9月27日実施分[PDFファイル/95KB]
- 平成25年8月27日実施分[PDFファイル/43KB]
- 平成25年7月23日実施分[PDFファイル/43KB]
- 平成25年6月24・25日実施分[PDFファイル/43KB]
- 平成25年5月22日実施分[PDFファイル/41KB]
- 平成25年4月22日実施分[PDFファイル/41KB]
- 平成25年3月26・28日実施分[PDFファイル/42KB]
- 平成25年2月26日実施分[PDFファイル/41KB]
- 平成25年1月23・24日実施分[PDFファイル/42KB]
- 平成24年12月24日実施分[PDFファイル/41KB]
- 平成24年11月27日実施分[PDFファイル/41KB]
- 平成24年10月22日実施分[PDFファイル/41KB]
- 平成24年9月20日実施分[PDFファイル/42KB]
- 平成24年8月21日実施分[PDFファイル/41KB]
- 平成24年7月23日実施分[PDFファイル/42KB]
- 平成24年6月18日実施分[PDFファイル/42KB]
- 平成24年5月16日実施分[PDFファイル/37KB]
- 平成24年4月25日実施分[PDFファイル/37KB]
- 平成24年3月14・15日実施分[PDFファイル/37KB]
- 平成24年2月15日実施分[PDFファイル/41KB]
- 平成24年1月17日実施分[PDFファイル/37KB]
- 平成23年12月20日実施分[PDFファイル/45KB]
- 平成23年11月21日実施分[PDFファイル/41KB]
- 平成23年10月17日実施分[PDFファイル/44KB]
- 平成23年9月26・27日実施分[PDFファイル/44KB]
- 平成23年9月12・13日実施分[PDFファイル/43KB]
- 平成23年8月22日実施分[PDFファイル/40KB]
- 平成23年8月8日実施分[PDFファイル/42KB]
- 平成23年7月25・26日実施分[PDFファイル/42KB]