ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 農政課 > 千葉県農業用生産資材価格高騰緊急支援事業について

本文

千葉県農業用生産資材価格高騰緊急支援事業について

印刷用ページを表示する更新日:2023年9月12日更新 <外部リンク>

千葉県農業用生産資材価格高騰緊急支援事業について

千葉県では、農業用生産資材の価格高騰の影響を受ける農業者の負担軽減を図るため、価格高騰額の一部を支援します。

給付金額

直近の決算書類に計上されている「生産資材費※」の1割(上限20 万円)
​※生産資材費は、「種苗費」「農具費」「農薬衛生費」「諸材料費」となります。

給付対象者

下記の要件を全て満たしている必要があります。
(1)千葉県内に住所を有する個人事業主又は千葉県内に主たる事業所を有する法人(法人税法別表第1に規定する公共法人を除く。)であること。
(2)個人事業主の場合、原則として青色申告を行っていること。
(3)申請日時点において、千葉県内で営農しており、引き続き千葉県内で営農する意思を有すること。ただし、令和5年1月1日以降に営農を開始した者にあっては、認定新規就農者に限ります。
(4)申請日時点において、生産性向上に取り組む意思を有すること。
(5)直近決算における生産資材費が20万円以上あること。
(6)農業を営むに当たって関連する法令及び条例等を遵守していること。
(7)「暴力団排除に関する規定」を遵守していること。また本件について千葉県警察本部に照会することについて予め承諾すること。​​

申請期限

令和5年12月15日(金)まで
[令和5年1月1 日以降に営農を開始した認定新規就農者は、令和6年1月31 日(水曜日)まで]

※申請は、郵送・オンライン・説明会参加時のいずれかとなります。

専用ウェブサイト​

https://jimukyoku.site/chiba/nogyoshien/<外部リンク>

お問い合わせ先

千葉県農業用生産資材支援事務局

0120-985-124 平日10:00~19:00

※休業日:土・日・祝日、12 月29 日~1 月3 日

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。