八街市居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例(案)に関するパブリックコメントの実施について
印刷用ページを表示する更新日:2018年7月17日更新
案件名(政策等の名称)
八街市居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例(案)
目的・概要
介護保険法(平成9年法律第123号)の改正に伴い、従来、都道府県の条例により定められていた指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等について、市町村は、その内容を条例でさだめることとなりました。条例制定にあたり、千葉県基準条例を参酌し、「第4条 申請者の要件」については指定に係る申請者が暴力団員等であってはならないことを規定する予定でおります。つきましては、この条例の策定に伴い、広く皆様から意見を募集します。
公表案・関連資料
公表方法
- 市ホームページ
- 高齢者福祉課(総合保健福祉センター1階)
- 老人福祉センター
- 南部地域包括支援センター
(月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時00分まで)
- 市役所受付
(土曜日・日曜日 午前8時30分から午後5時00分まで)
- 中央公民館
- 図書館
(開館日の開館時間)
意見提出ができる方
- 市内に住所を有する人
- 市内に事務所等を有する個人及び法人その他の団体
- 市内に通勤、通学している人
- 本件に利害関係を有する人
意見募集期間
平成30年7月17日(火曜日)~平成30年8月17日(金曜日)午後5時00分必着
意見の提出方法
持参:八街市高齢者福祉課(総合保健福祉センター1階)
郵送:〒289-1192 八街市八街ほ35-29 八街市役所高齢者福祉課宛
FAX:043-443-1742
E-mail:koufuku@city.yachimata.lg.jp
お問い合わせ先
八街市高齢者福祉課給付保険料班
電話 043-443-1491
FAX 043-443-1742
E-mail koufuku@city.yachimata.lg.jp