本文
高齢者インフルエンザ予防接種が始まります
印刷用ページを表示する更新日:2023年9月20日更新
令和5年10月1日(日曜日)より高齢者インフルエンザ予防接種が始まります。
対象者
・65歳以上の方
・60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器の機能または、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障がいにより、身体障害者手帳1級を所持している方
医療機関にもっていくもの
自己負担金1,200円
令和5年度八街市高齢者インフルエンザ予防接種予診票
実施期間
令和5年10月1日(日曜日)~令和5年12月31日(日曜日)
※年末は、医療機関が休診の場合がありますので、確認のうえ接種してください
※実施期間外に接種された場合は全額自己負担となりますのでご注意ください
予約方法
医療機関によって予約方法等異なりますので必ず封筒の中の「予約方法等について」をご確認のうえ予約等行なってください。
接種場所
※市外の医療機関で接種をご希望の方で、接種可能か否かがわからない場合は健康増進課にお問い合わせください。
※ワクチンの流通状況によっては予約が取りにくい場合があります。
医療機関 | 電話番号 | 医療機関 | 電話番号 |
---|---|---|---|
遠藤内科医院 | 443-3721 | ひじかいクリニック | 440-2211 |
奥秋内科医院 | 444-6016 | 日野耳鼻咽喉科医院 | 440-6450 |
海保病院 | 443-1101 | 南八街病院 | 445-3421 |
粕谷内科医院 | 444-0304 | 八街こどもクリニック | 440-6681 |
かまだ整形外科 | 442-2828 | やちまた皮膚科 | 440-2266 |
新八街総合病院 | 443-7311 | 湯沢クリニック | 443-0989 |
鈴木クリニック | 442-7733 | 榎戸クリニック | 444-7430 |
関医院 | 444-0102 | すずき泌尿器科クリニック | 440-2011 |
東葉クリニック八街 | 442-3311 | 八街整形外科内科 | 443-7887 |
長谷川病院 | 444-0137 |