ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 高齢者福祉課 > 介護サービス事業者及び障がい福祉サービス事業者等物価高騰支援給付金

本文

介護サービス事業者及び障がい福祉サービス事業者等物価高騰支援給付金

印刷用ページを表示する更新日:2023年12月25日更新 <外部リンク>

事業内容

 八街市では、原油価格、物価高騰等の影響を受けている介護サービス事業者や障がい福祉サービス事業者等に対して、給付金を支給し、事業者の負担を軽減し、安定した事業運営を図ることを目的に支援金を支給します。

交付対象事業

 
介護サービス事業 障がい福祉サービス事業
 ・居宅介護支援  ・重度訪問介護
 ・通所介護  ・同行援護
 ・通所リハビリテーション  ・行動援護
 ・訪問リハビリテーション  ・重度障害者等包括支援
 ・訪問介護  ・療養介護
 ・訪問入浴介護  ・生活介護
 ・訪問看護  ・短期入所
 ・定期巡回、臨時対応型訪問介護介護  ・施設入所支援
 ・訪問看護  ・自立訓練(機能訓練、生活訓練)
 ・小規模多機能型居宅介護  ・就労移行支援
 ・福祉用具貸与  ・就労継続支援(A型、B型)
 ・認知症対応型共同生活介護  ・就労定着支援
 ・短期入所、介護老人保健施設、介護老人福祉施設  ・自立生活援助
 ・有料老人ホーム  ・共同生活援助
 ・サービス付き高齢者向け住宅  ・児童発達支援
   ・医療型発達支援
   ・放課後等デイサービス
   ・居宅訪問型児童発達支援
   ・保育所等訪問支援
   ・地域相談支援(地域移行支援、地域定着支援)
   ・計画相談支援
   ・障害児相談支援

給付金の額

 ・八街市内に事業所を有する場合 20万円

 ・八街市内に複数の事業所を有する場合 40万円

 ※一つの事業所で高齢者と障がい者に同一の内容のサービスを提供している場合は、一つの事業所とみなします。    

給付金の申請

 申請書に通帳の写しを添えて、高齢者福祉課または障がい福祉課に申請してください。(郵送可)

   ※通帳の写しは、銀行名、支店名、口座番号、口座名義人が分かる箇所

 申請期限 令和6年2月29日(木曜日)まで

 ※郵送の場合は令和6年2月29日必着となります。消印有効ではありません。

   そのほか、ご不明な点がございましたら、

 介護サービス事業は、高齢者福祉課(電話 043-​443-1491)

 障がい福祉サービス事業は、障がい福祉課(電話 043-443-1649)にお問い合わせください。

 

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)