ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > ようこそ市長室へ > これまでの主な取り組み(平成24年度)
市長からのメッセージ
街づくりのための政策目標
これまでの主な取り組み

本文

これまでの主な取り組み(平成24年度)

印刷用ページを表示する更新日:2013年4月2日更新 <外部リンク>

これまでの主な取り組み

平成24年度


〇「行財政改革推進室」を新たに設置し、事務事業の総点検を開始
○ふれあいバスを含めた市内公共交通のあり方を検討するため「八街市地域公共交通協議会」を設立
○「ヒマワリ」を市の花に指定
○(株)カインズ、国土交通省関東地方整備局、学校法人千葉黎明学園、いんば農業協同組合と「災害時援助協定」を締結
〇市長交際費の支出基準の見直し
〇盗難車の解体等に利用される「ヤード」の設置状況を上空から視察
〇40才から74才までの方を対象とした「人間ドック助成事業」を開始
〇ひとり暮らしの高齢者が安心して生活するための「ひとり暮らし高齢者等訪問業務」を開始
〇高齢者宅を訪問する機会の多い民間事業者24事業者のご協力による「八街市高齢者見守りネットワーク事業」を開始
〇第3朝陽児童クラブを開設
〇75才以上の方を対象にとした「高齢者肺炎球菌ワクチン」への接種費用助成を開始
〇「子ども医療費助成事業」利用者の利便性に配慮し、受給券発行による現物給付方式を導入
〇耕作放棄地の解消を図るため「農用地利用集積円滑化事業」を開始
〇農林水産省にお茶の出荷制限解除を要請
〇首相官邸において八街産西瓜のPR活動を実施
〇NHK千葉支社、千葉日報社において八街産人参のPR活動を実施
〇「にんじん料理コンテスト」を実施
〇本市特産品の出張販売を県外のイベント会場などにおいて実施
〇八街市優良特産落花生業者会が主体となり実施している「八街産落花生の郵便カタログ販売」への協力
〇放射能漏洩事故に伴う賠償額を東京電力(株)に請求
〇住野十字路を含む酒々井インターチェンジ周辺地域の渋滞緩和対策を、県関係機関に要望
〇「住宅リフォーム補助事業」を開始(工事に要する費用の一部を補助)
○「榎戸駅東口整備事業」について、JR東日本千葉支社と協議
〇八街駅北側地域などの冠水を解消するための「大池第三雨水幹線整備工事」に着工

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。