市では、ふれあいバスの利便性を向上するとともに、将来にわたり持続可能な公共交通とすることを目的にコース全体を再編成しました。
平成29年10月
(1)駅接続回数を増加させるため、発着場所が八街駅(南口)に変わります。
※現在のふれあいターミナル(中央公民館前)は廃止となります。
(2)運行エリアを4つ(北・東・西・南)に区分けすることにより、バス路線同士の重複区間を解消し、わかりやすいコースになります。
※東コースはこれまで街(まち)コースで使用していた車両により運行します。
※中コースは廃止となり、中コースが運行していた一部区間は西コースが運行します。
(3)各コースの運行回数が増えます。
現在 | 再編成後 | 比較 | |
---|---|---|---|
北コース | 7便 | 9便 | +2便 |
東コース | 6便 | 9便 | +3便 |
西コース | 6便 | 8便 | +2便 |
南コース | 8便 | 9便 | +1便 |
※朝便・夕便を含めての比較 ※東コースは街(まち)コースと比較
コース | バス停名 | コース | バス停名 |
---|---|---|---|
西コース | ドギーズアイランド | 東コース | カインズホーム・ベイシア前 |
中央中学校前 | 大木入口 |
コース | バス停名 | コース | バス停名 |
---|---|---|---|
中コース | 八街南中 | 西コース | 松林公民館 |
南笹引 | すずらん幼稚園 | ||
赤松 | 古山 | ||
神田西組 | 勢田消防機庫 | ||
神田集会所 | 勢田 | ||
岡田 | 新林 | ||
根古谷 | 南コース | 板橋 | |
北笹引 | 中央グラウンド | ||
実生松 | 北コース | 東富山 | |
県営住宅 | 大東区コミュニティセンター | ||
五区コミュニティセンター | 東金道 | ||
街コース | 立野 | 仁木戸 | |
瓜坪台入口 | 中・西コース | 東吉田グラウンド | |
交進小 | 龍ヶ崎 | ||
前原 | 向台 | ||
大谷津 | 北・南コース | 老人福祉センター | |
松ヶ崎 | 南・街コース | 八街郵便局 | |
瓜坪 | 北・街コース | 九十九路団地 | |
瓜坪新田入口 | 北・西・中・街コース | 西富山 | |
みどり台南 | 全コース | ふれあいターミナル |
今回のコース再編成に伴い、利用者の少ない区間や民間路線バスの運行による代替交通手段のある区間の一部は路線廃止となります。利用者の皆さんには何卒ご理解ご了承のうえ、今後ともふれあいバスをご利用いただきますようお願いいたします。