市職員の新型コロナウイルス感染について
令和3年1月3日(日曜日)に、本市職員の新型コロナウイルス感染が確認されました。
1.感染が確認された職員について
八街市教育委員会学校給食センター職員 60代 男性 市内居住
2.出勤状況等について
令和2年12月28日(月曜日) 出勤(窓口対応なし)
令和2年12月29日(火曜日)以降 出勤なし
3.症状等について
【発症日】 令和2年12月30日(水曜日)
【主症状】 発熱
4.濃厚接触者について
保健所から、学校給食センター職員2名が濃厚接触者に特定され、令和3年1月5日にPCR検査を実施しました。
検査の結果、2名ともに陰性であることを確認しました。
5.本市の対応状況
- 発症する2日前の令和2年12月28日に、感染した職員と同室にいた職員のうち、濃厚接触者にあたらない者についても、令和3年1月5日にPCR検査を実施しました。検査の結果、全員が陰性であることを確認しました。
- 通常の消毒作業に加えて、オゾン発生装置を使用し、事務室、所長室及び調理場の空間除菌を令和3年1月4日・5日に実施しました。
- 学校給食については、万全の衛生対策を施したうえで、令和3年1月12日(火曜日)から再開します。詳細については、「市内小中学校の3学期の給食開始日及び1月8日までの下校時刻の変更について」を参照してください。