八街市教育委員会よりお知らせです。
日頃より、本市の教育活動及び新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る対応につきまして、ご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
8月11日付けでお知らせしました、児童の無症状病原体保有者が確認された八街東小学校につきまして、関係する児童は陰性であると確認されました。また、校内の消毒作業については8月13日木曜日に実施いたしました。
これに伴い、八街東小学校児童の通っております八街児童クラブ、八街東児童クラブは、8月17日月曜日から再開いたします。
(1)過剰な心配から感染者について詮索しないこと
(2)感染者に対して差別的な言動をとったりしないこと
学校においては、新型コロナウイルス感染症に関するいじめや差別が起こらないように、児童への指導をしてまいりますので、ご家庭・地域におかれましてもご協力のほどよろしくお願いいたします。
さて、昨日8月9日日曜日に八街市ホームページでお知らせしました、児童の新型コロナウイルス無症状病原体保有者(症状がなく陽性反応を示したもの)について、ご心配をおかけしております。該当の小学校は八街市立八街東小学校となります。該当の学級については、本日10日月曜日午前中に、学校から各家庭に電話連絡をいたしました。今後は、印旛保健所の指示のもと、濃厚接触者の判断があり次第、関係各所に連絡いたします。
なお、本事案に伴い、八街東小学校児童の通っております八街児童クラブ、八街東児童クラブについては当面の間おやすみといたします。再開につきましては、印旛保健所に相談のうえ、決定してからあらためて連絡いたします。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。